「え……?嘘でしょ……。」
200万円を支払ってホームページを作ったのに、反応がゼロ。
夢であったサロンをオープンしたのに、新規客が全く来ないから、売上も上がらない。
「このままじゃ、やばい。潰れる……。」
これは本当にあった話です。
ホームページに対してこんな悩みを抱えていませんか?
齋藤です。
僕はこれまで150以上のお店をサポートし、幸せなサロン作りのお手伝いをしてきました。
そして、ホームページに対する悩みをたくさん聞いてきました。
あなたも、このような悩みを持ってませんか?
- 高いお金を払ってホームページを作ったけど、反応がゼロ…….。
- ホームページを作ったまま放置されていて、全く更新されていない…….。
- そもそもホームページを持っていない…….。
ホームページに対して、このような不安や悩みを抱えているサロンオーナーさんは少なくありません。
ホームページを作ったけど、反応が全くない……。
高いお金を払って、せっかくホームページを作ったのに、全く反応がない……。
これでは、ホームページはただあるだけで、ホームページ本来の役割を果たしていません。
お金をただ払っていて、お客様が全くこない。
また、数年前にホームページを作ってからそのまま放置。
更新が全くされていない、という人も多くいます。
かなり古いままのホームページだったり、そもそものコンセプトや想いが変わっていたり、お店の内装ががらりと違うものになっていたり。
そういったホームページもよく見かけますが、あなたはいかがでしょうか?
そもそもホームページを持っていない……。
サロンを経営しているのに、ホームページを持っていない人も沢山います。
実は、ホームページを持っていないってすごい勿体無いことなんです。
なぜなら、ホームページがないことで、「見えない集客のチャンス」を失っているから。
今のお客さんは多くの情報を見てから、行動をします。
例えば、あなたのサロンの口コミや紹介を聞いて、お客様はどんな行動をとると思いますか?
大抵のお客様は、まずインターネットであなたのお店を調べます。
そんな中、もしもホームページがなかったら、お客様はどんな風に思うのでしょうか?
- 「え?本当にこのお店はあるのだろうか?」
- 「よく分からないから、怖い……。」
と、お客様は不安となり、せっかくの口コミや紹介が来店に繋がらなくなってしまいます。
なので、ホームページがないと、見えない集客のチャンスを失っていることになるのです。
ホームページ本来の役割って何なの?
ホームページの役割って、一体何なのでしょうか?
ホームページの役割は、24時間働き続ける優秀な営業マンです。
どういうことか?
例えば、あなたがフリーペーパーに掲載をお願いしたとしましょう。
フリーペーパーは、載せた月は反応がそれなりの反応があるります。
ですが、掲載月を過ぎてしまうと効果はなくなってしまいます。
また、フリーペーパーには載せられる情報は限られています。
そして、同じページに何店舗も競合店が掲載されているため、あなたのサロンと比較されてしまいやすい。
ですが、ホームページなら一度作ってしまえば、24時間365日、あなたの代わりとなって働き続けてくれます。
また、ホームページなら、
- サロンのコンセプト
- サロンのこだわりや魅力
- お客さまの声
などをいくらでも載せる事ができます。
そして、お客様があなたのサロンのホームページに入ったら、あなたのサロンのことだけを見る事となります。
そのため、ホームページは、あなたに代わって、24時間365日営業をし続ける優秀な営業マンとなってくれるのです。
ホームページから来るお客様はリピート率が高い
ホームページは理想のお客様と出会うためのものです。
サロンのコンセプトだったり、あなたの想いに共感をしてお客様が問い合わせをします。
そのため、値段が高くても、来店するお客さまが多いです。
また、ホームページから来店するお客様は最初からリピートしていることを決めている人ばかりで、長くあなたのサロンに通い続けてくれます。
ホームページにおいてよくある3つの勘違い
ホームページには、よくある3つの勘違いが存在します。
この勘違いがあるからこそ、ホームページで集客できていないのです。
では、そのよくある勘違いとはどのような勘違いなのでしょうか?
よくある勘違い1:ホームページを作れば集客できると思い込み
よくホームページさえ作れば、集客できると勘違いしているサロンオーナーがいます。
ですが、ホームページは作ったからといって集客できるものではありません。
もし、ホームページを作ったかといって集客ができれば、今頃、多くのサロンが繁盛しています。
これは、サロンを開業したから、すぐに集客できるといっているようなものです。
サロンを開業したら、どう集客するか?と考えて、対策をしますよね。
それと同じで、ホームページもどのように作って、作った後にどう集客できるようにするか?を考える必要があります。
よくある勘違い2:きれいなデザインばかりにこだわっている
ホームページを作る目的は何でしょうか?
綺麗なデザインでホームページを作る事でしょうか?
ホームページの目的は集客をする事です。
よく、デザイン性にこだわりすぎで、カッコよく英語だけの表記を見たりします。外人向けのサロンならいいのですが、見るのは日本人だったら、どうでしょうか?
デザインがいいに越したことはありませんが、集客できなければ本末転倒なのです。
よくある勘違い3:自分で作ったり、友達やその辺のHP制作会社に作成を依頼する
なぜ、自分で作ったり友達にホームページに作成を依頼したらダメなのでしょうか?
なぜなら、それでは集客ができないからです。
安くホームページを作れるかもしれません。
ですが、何度も言うように、ホームページの目的は集客をすることです。
自分や友達にホームページを作ってもらって、反応が0のサロンオーナーさんを沢山見てきました。
ホームページを安く作ったとしても、集客ができないければ意味がありません!
エステやネイル、美容院のことは、それぞれのプロに任せるのがいいように、ホームページのことはホームページのプロに作ってもらうことが一番です。
では、なんでその辺のホームページ制作会社に作成を依頼するのは良くないのでしょうか?
その辺のホームページ制作会社は、ただ単にホームページを作ることはできます。
ですが、結果に重視してホームページを作るホームページ会社はとても少ないです。
その辺のホームページ制作会社は、ホームページを設計図通りに作ることはできます。
ですが、集客のことを熟知していて、ホームページを作っている制作会社は非常に少ないのです。
では、そんな中、マイメディアはどういったホームページ制作をすることができるのでしょうか?
マイメディアのホームページ制作5つのポイント
ポイントその1:結果重視
マイメディアでは、あなたのサロンのホームページの利益を出すこと集中しています。
その為、ホームページの結果にはとことんこだわります。
結果に重視してホームページをしている為、実際にマイメディアで制作したホームページからは、平均して毎月5件以上の新規の問い合わせに繋がっています。
ポイントその2:狙ったキーワードで上位表示
マイメディアでは、SEO対策の独自のノウハウを持っています。
その為、マイメディアで制作した9割以上のホームページは、「銀座 エステ」のような狙ったキーワードで1ページ目に表示されています。
ポイントその3:考え抜いた内容
お客さんの購買心理を考え抜いて、ホームページを作っています。
- 人は、どのようにして「モノ」を買うのか?
- その時の心理状態はどうなっているのか?
そのような購買心理に沿ってホームページを制作しています。
また、サロンの情報を多く載せる為、あなたの理想のお客さんが集まります。
なぜなら、サロンの情報を多く載せることで、その情報に共感する人だけが来店するからです。
理想のお客さんに響くであろう情報を載せ、逆算してホームページを作成しています。
ポイントその4:ホームページは作ってからがスタート
ホームページは作って、終わりではありません!
大抵のホームページ制作会社は、納品後の修正は有料が当たり前です。
なぜなら、ホームページを作ることが目的になっているから。
ですが、マイメディアが考えるホームページ制作は、ホームページは作ってからがスタートです。
ホームページを実際に掲載して、お客さんの反応を見てホームページの改善を繰り返します。
その為、1年の間、ホームページ制作後も修正はお金を頂きません!
ポイントその5:スマホにも対応
スマホでサロンのホームページを確認してから予約するお客さんが急増しています。
スマホに対応していないと、スマホを使っているお客さんが来店するチャンスを失っています。
その為、マイメディアが制作するホームページはスマホにも、iPadなどのタブレットにも対応しています。
※スマートフォンに対応していないホームページは、検索にヒットしにくくなっています。
結局、マイメディアでホームページを作るとどうなるの?
では、ホームページを作るとどうなっていくのでしょうか?
ホームページを作ると…、
- 毎月の売上や来客数が安定する
- お客様がサロンのファンになって口コミしてくれる
- 1ヶ月先まで予約でいっぱいになる
- 予約のドタキャン・遅刻などが減って、理想のお客様ばかりになる
- 売上が増え、末永く繁栄するサロンになる
というように、サロン経営が圧倒的に安定していきます。
サロンの売上が安定していけば、次のステップとして値上げをしたり、スタッフを雇ったり、店舗を拡大していくことも可能です。
そして何よりも、あなたのサロンがお客様に愛され、あなた自身の夢や理想のライフスタイルが実現できるのです。
マイメディアが制作したホームページの実績
マイメディアが制作したホームページとその実績をお伝えします。
6ヶ月で個人サロンが売上100万円達成し、売上の昨対197%アップのネイルサロン
クローレの村田さんとお会いするまでは、ホームページはありませんでした。
そこで、マイメディアがホームページを制作することになりました。
そして、ネイルサロンクローレさんのホームページは、「静岡 ネイル」で1ページ目に出るようになりました。
また、サロンを引っ越す前は「東静岡 ネイル」で1位を獲得していました。
また、毎月5名以上の新規客をホームページから集客しています。
その上、リピート率は9割を超えています。
実際のホームページはこちらからご覧ください。
そして、その後、
- 売上月100万円以上
- 静岡に大阪や東京、群馬からお客さんが来店
- フリーペーパーに頼らず、キャンペーンをしなくても1ヶ月先まで予約で一杯
- リピーターが8割以上
- 休みが月8日~10日
- 来店時に次回予約が必ず取れる(電話対応が減る)
- 嫌なお客さんに振り回されず(ドタキャン・遅刻など)、理想のお客さんのみが来店する
といった状態になりました。
売上月10万円から月190万円に飛躍したエステサロン
アロマデキラリさんは、ホームページを200万円で作ったものの、全く成果が出ていませんでした。
200万円かけて、反応がゼロ。
しかも、その当時の売上は月10万円の時もあり、赤字続き……。
最悪の状況でした。
そして、そんな中、マイメディアがホームページを作成。
今では、「沼津 エステ」で1ページ目を獲得。
そして、アロマデキラリさんも毎月5名以上の新規客をホームページから集客しています。
実際のホームページはこちらからご覧ください。
そして、その後は、
- 売上が月190万円達成
- フリーペーパーからの脱却
- 自社の媒体で毎月10 件以上の問い合わせ
- 念願の外車を購入
- 夢であったマイホームを建てる
といった状態になっています。
ホームページが月0件から月5件以上になったロミロミエステサロン
オハナの望月さんは、ホームページを自分で作っていました。
ですが、ホームページからの集客はゼロ。
そんな時、マイメディアがホームページを作ることになりました。
そしてホームページからの反応0件だったのが、毎月5名以上の新規客をホームページから集客しています。
その上、リピート率は9割を超えています。
ちなみに、「御殿場 エステ」で1ページ目に出てきます。
実際のホームページはこちらからご覧ください。
そして、その後は、
- ホームページの問い合わせが毎月5件以上
- 理想のお客様が増えた
- 売上2.5倍アップ
- リピート率9割以上
といった状態になっています。
あきとの紹介
アフターフォローについて
具体的な流れ
値段について
気になるホームページ制作費用についてお伝えします。
ホームページ制作の相場として、友達が制作する場合安くて10万円からだと思います。
そして、プロのホームページ制作会社の場合は、安くて30万円から、高くて100万円以上のお金がかかります。
いくら安いホームページでも、売上に結びつかなければ意味がありません。
逆に、いくら高くても、投資以上の成果が出ればバンバンザイです。
例えば、1人の人が1回1万円の施術を平均して5回リピートしてくれるとしましょう。
そうなれば、あなたのサロンでは、1人のお客さんは、平均5万円(1回1万円 × 5回のリピート)の売上を上げてくれることになります。
そこで、毎月5人以上集客できるホームページを作ったとしたら、あなたのサロンでは毎月25万円(平均5万円の売上 × 毎月5人)の売上が加算されます。
毎月25万円ということは、年間で300万円の売上を上げてくれます。
では、年間300万円の売上を上げてくれる価値を持ったホームページをいくらで買いますか?
また、一度作ってしまえば、ホームページはずっとあなたのサロンの資産として残ります。
ホームページが残る限り、年間300万円の売上を作ってくれます。
年間300万円の価値を生み出すホームページであれば、それ相応の金額を頂いてもいいと思います。
ですが、マイメディアでは特別価格として、制作費60万円(税抜)+ホームページ保守費用10,000円 / 月(2年目以降)で提供いたします。
※制作費の支払い方法はできるだけ柔軟に対応いたします。ご相談ください。
お支払い方法について
制作費が高額のため、一括はもちろん、分割払いも受け付けております。
例えば、ホームページの場合、制作費60万円を分割払いの場合1ヶ月5万円の1年払いや1ヶ月2万5千円の2年払いなど、できるだけ柔軟に対応しております。
あなたの経済状況に合わせて、ご相談ください。
※お支払い方法はできるだけ柔軟に対応いたします。ご相談ください。
なお、こういう方はご遠慮ください!
すぐに結果を求める
ホームページを作ったからといって、すぐには結果は出ません。ホームページは作ってから、改善改良を重ねて、結果がついてきます。
結果が出るのに最低半年はかかります。その為、すぐに結果を求める方のホームページ制作依頼はご遠慮ください。
結果よりもデザインにこだわる
何度も伝えているように、ホームページの目的は集客にあります。
いくらデザインが良くても、結果の出ないホームページは意味がありません。
マイメディアのホームページ制作の内容
ホームページ制作
費用:制作費60万円(税抜) + ホームページ保守費用10,000円 / 月(2年目以降)
制作日数:1ヶ月〜3ヶ月
※制作費の支払い方法はできるだけ柔軟に対応いたします。ご相談ください。
※ホームページ制作、アメブロカスタマイズに必要な写真はご自身で用意して頂きます。
よくある質問
Q:ホームページの結果はすぐに出るの?
A:ホームページを作ったからといって、すぐには結果は出ません。今までの経験上、だいたいホームページを作ってから半年から1年後に結果が出てきています。
ホームページを作って、実際にお客さんの反応を見ながら改善改良を繰り返していきます。
広告をかけたり、ソーシャルメディアなどからアクセスを大量に集められられるのであれば別ですが、すぐに結果の出るホームページなど、逆に信用できません。
Q:ホームページの写真はどうすればいいの?
A:ホームページは写真がとっても重要です。写真は、プロのカメラマンにお願いして撮ってもらってください。
Q:制作をぜひお願いしたいのですが、支払い方法をご相談できますか?
A:はい、できます。お支払い方法はできるだけ柔軟に対応いたしますので、ご相談ください。
その他、ご不明な点は、h.saito@zibunmedia.comまでお問合せください。