SNS・ブログ

サロンブログで集客するためのブログネタの探し方3つのポイント

齋藤です。

あなたは、サロンブログの集客について、こんなお悩みありませんか?

  • ブログで集客したいけど、何を書いたらいいのかわからない…
  • ブログの内容が、ただの日記になってしまう…
  • ブログを書いても集客に繋がる気がしない…

このように、ブログで集客したいと思っても、「ブログネタ(ブログ記事の内容)が見つからず、ブログが書き続けられない…。」と悩むサロンオーナーさんは多いかと思います。

一方で、僕のクライアントさんの中には、ブログを毎日書き続けて、たった3ヶ月で月10名以上の新規集客を実現したサロンオーナーさんがいます。

では一体、僕のクライアントさんは、どのようにして3ヶ月分のブログネタを考えたのか?

今回は、僕のクライアントさんが実際にやっていた「サロンブログで集客するためのブログネタの探し方3つのポイント」についてお伝えします。

 

ーーーーーーーーーーーーーー
2025年最新サロン集客動画(約1時間)
を含む15大
無料プレゼント♪
ーーーーーーーーーーーーーー

ひとりサロンで

  • 売上月100万円以上
  • フリーペーパーなどに頼らず、キャンペーンもしなくても1ヶ月先まで予約が一杯
  • リピーター様が8割以上
  • ご来店時に次回予約が必ず取れる(電話対応が減る)
  • 嫌なお客様に振り回されず(ドタキャン・遅刻etc)、理想のお客様だけがご来店する
  • 月8日~10日の休み

上記の状態である“幸せなサロンオーナー”になるための「2025年最新サロン集客」プレミアム動画(約1時間)とサロン集客基礎完全攻略書籍(66ページ)などを無料でプレゼント♪

今すぐ無料で手にいれる

※LINEの友達追加でプレゼントいたします

 

サロンブログで集客するために最初にすべきこと

サロンブログで集客するためには、ブログネタを考える前に、最初にすべきことがあります。

それは、ペルソナを決めることです。

ペルソナとは、あなたのサロンの理想のお客様像のことです。

ペルソナを設定すると、誰に対してブログを書けばいいのかが明確になるので、ブログ内容がブレなくなります。

ペルソナは、「30代女性」といった抽象的なターゲットではなく、架空の人物として1人にまで絞って設定することが大切です。

具体的には、

ペルソナ
  • 名前
  • 年齢
  • 性別
  • 家族構成
  • 最終学歴
  • 会社名
  • 業種、業界
  • 仕事内容
  • 役職
  • 年収
  • 1日のスケジュール
  • 悩んでいること

などを考えましょう。

具体的にペルソナを決めることで、ペルソナに響くブログネタを考えればいいので、ブログネタに迷うことがなくなります。

 

サロンブログで集客するためのブログネタ「3つの基本」

サロンのブログ記事でよく見かけるのは、サロンオーナーさんの日常を日記のように書いた記事や、サロンスケジュールを載せただけのブログ記事です。

厳しいことを言うようですが、このようなブログでは、集客はできません。

なぜなら、ただの日記では、お客様はつまらないし、得るものが何もないからです。

お客様に「このサロンに行きたい!」と思ってもらうためには、ブログを通じて信頼関係を築くことが大切です。

では、どういったブログネタなら、集客につなげることができるのでしょうか?

まずは、ブログで集客するためのブログネタ「3つの基本」をお伝えしていきます。

 

① お客様に役立つ情報

ブログネタの基本1つ目は、お客様に役立つ情報をブログネタにすることです。

お客様にとって役立つ情報とは、

  • あなたのサービスや商品について伝えられる知識
  • お客様のお悩み解決法

などです。

ここで言うお客様とは、ペルソナのことです。

ペルソナの悩みを考える時におすすめなのは、「ヤフー知恵袋」や「教えてgoo」などでネット検索することです。

ネット検索で、あなたのペルソナに当てはまりそうな悩みを調べて、そこからブログネタを考えてみてください。

役立つ情報をブログネタにすることで、お客様に信頼してもらうことができます。

 

② あなたの好きなこと

2つ目は、あなたの好きなことをブログネタにすることです。

あなたの好きなこととは、あなたの趣味やあなたが興味のあることです。

例えば、

  • カフェ巡り
  • 読書
  • バスケ
  • 料理

などです。

あなたの好きなことをブログネタにすることで、それに共感したお客様を集客することができます。

 

③ あなたの想いや価値観

3つ目は、あなたの想いや価値観をブログネタにすることです。

あなたの想いとは、

  • お客様への想い
  • あなたがサロンを開業した理由

などです。

具体的には、「どんなお客様に、どうなってほしくてサロンをやっているのか」を伝えましょう。

また、あなたの価値観とは、あなたの考え方のことです。

  • あなたの物事に対する捉え方
  • あなたが信じていること
  • あなたの判断基準

といったことを、ブログネタにしましょう。

ブログ内容がただの日記になってしまう方は、そこにあなたの価値観をプラスすることで、メッセージ性のある情報に変えることができます。

このように、あなたの想いや価値観をブログネタにすることで、お客様は来店前からあなたのファンとなります。

結果、ずっと通い続けてくれるお客様が集客できるようになります。

想いについてもっと知りたい方は、こちらの記事がオススメです。

サロンのファンを増やすために大切なあることサロンのファンを増やすために大切なあることについて説明しています。...

また、ブログネタの基本については、こちらの記事で詳しく説明しています。ぜひご覧ください。

サロンブログでありがちな3つのNG集と"見たい"と思うサロンブログの内容サロンブログでありがちな3つのNG集と"見たい"と思うサロンブログの内容をお伝えしています。...

 

ーーーーーーーーーーーーーー
2025年最新サロン集客動画(約1時間)
を含む15大
無料プレゼント♪
ーーーーーーーーーーーーーー

ひとりサロンで

  • 売上月100万円以上
  • フリーペーパーなどに頼らず、キャンペーンもしなくても1ヶ月先まで予約が一杯
  • リピーター様が8割以上
  • ご来店時に次回予約が必ず取れる(電話対応が減る)
  • 嫌なお客様に振り回されず(ドタキャン・遅刻etc)、理想のお客様だけがご来店する
  • 月8日~10日の休み

上記の状態である“幸せなサロンオーナー”になるための「2025年最新サロン集客」プレミアム動画(約1時間)とサロン集客基礎完全攻略書籍(66ページ)などを無料でプレゼント♪

今すぐ無料で手にいれる

※LINEの友達追加でプレゼントいたします

 

サロンブログで集客するためのブログネタ探し3つのポイント

「ブログネタの基本はわかったものの、ブログネタの見つけ方がわからない…」という方は多いかと思います。

そんな方におすすめなのが、接客中にブログネタを見つけることです。

あなたのサロンに来店するお客様は、自分目線では気づけない意見をくれるので、接客中はブログネタの宝庫です。

接客中に、お客様の話を聞き流したり、施術に没頭してしまうのはもったいない、ということですね。

では、どうやって、接客中にブログネタを見つければいいのでしょうか?

ここからは、接客中にブログネタを見つけるためのブログネタ探し3つのポイントをお伝えします。

 

① お客様が抱える悩み

ブログネタ探しのポイント1つ目は、お客様が抱える悩みです。

接客中は、お客様の悩みを知れる絶好のチャンスです。

お客様の言っている言葉が、そのままブログネタになります。

例えば、ブログネタになるお客様の悩みとは、

  • 施術・サービス・商品に関する悩み
  • 人間関係の悩み(夫婦・子育て・恋愛・仕事など)
  • その他の悩み(健康・お金など)

などです。

「施術以外の悩みもブログネタになるの?」と思うかもしれません。

ですが、実際に僕の元クライアントのネイルサロンマナの石川さんは、施術以外の悩みも、うまくブログネタにしていました。

石川さんのサロンのペルソナは、「48歳のマダムで、シワや冷え性の悩みがある方」でした。

実際にシワや冷え性で悩んでいるお客様に、具体的な悩みを聞き、それを参考にして、ブログネタにしたそうです。

具体的には、

お客様の言葉:「冷え性で、夜なかなか寝つけないのよね〜。」

ブログネタ:「夜寝つけないあなたへ。たった3分!冷え性改善ストレッチ」

といった感じです。

このように、接客中に聞いたお客様の悩みは、お悩み解決法としてブログネタにできます。

施術に関する悩みはもちろん、プライベートな悩みについても、接客中にたくさん聴いていきましょう。

 

② お客様からの意見・質問

ブログネタ探しのポイント2つ目は、お客様からの意見・質問です。

お客様と会話をする中で、いろんな意見や感想、質問をいただくかと思います。

特に新規のお客様からは、たくさん質問されるのではないでしょうか?

例えばネイルサロンなら、

  1. 「シワだらけの手で出すのも恥ずかしかったけど、ネイルのおかげで、手に自信が持てるようになった!こんなことなら、もっと早く来れば良かったわ。」
  2. 「ここのジェルネイルは、5週間以上長持ちするから、もっと間隔を開けてもいいかしら?」

といった感じで、お客様から感想や質問をもらったとします。

これをブログネタにすると、

  1. お客様からのご感想:「手に自信が持てるようになった!もっと早く来ればよかったわ!」
  2. ジェルネイルは4週間で付け替えるべき!その理由とは?

といった感じになります。

このような意見や質問をブログネタにすれば、感想は口コミとなり、信用度が上がります。また、お客様が知りたいことを伝えられ、理想のお客様を集客することができます。

ぜひ、お客様の意見や質問は、接客後にメモする癖をつけて、そこからブログネタを考えてみてください。

 

③ 商品・サービスの説明内容

ブログネタ探しのポイント3つ目は、商品・サービスの説明内容です。

あなたは、お客様に商品・サービスの説明をする際、どんなことに気をつけて説明していますか?

例えば、先ほどのネイルサロンマナの石川さんの場合、ジェルネイルを施術する時は、下記のように説明するそうです。

「ジェルネイルの下処理で、爪の表面に張りついた薄い皮を取る工程があるのですが、この薄い皮の取り残しがあると、実はジェルが剥がれやすくなるんです。

当サロンでは、薄い皮をしっかり取り除くため、機械と手作業で丁寧に下処理をします。だからこそ、当サロンのジェルネイルは長持ちするんですよ。」

このような商品やサービスの説明は、技術者側からすれば、当たり前のことと感じるかと思います。

ですが、お客様にとっては、知らないことばかりです。

商品やサービスの説明内容をブログネタにすることで、お客様に専門家として信頼してもらえるようになります。

では、商品やサービスの説明内容を、どうブログネタにすればいいのか?

上記の説明内容を例にすると、

  • ジェルネイルが剥がれる原因について
  • 下処理の方法(手順)について

などがブログネタになります。

また、よりお客様に伝わる内容にするためには、写真を付けたり、専門用語は、小学生でもわかる言葉に言い換えて説明することを心がけてみてください。

あなたも、普段、無意識にしている商品やサービスの説明内容を思い出して、それをブログネタにしてみましょう。

 

ブログネタ探しで大切なのは、話すより聴くこと

最後に、ブログネタを探すために大切なことをお伝えします。

それは、「話すより聴くこと」です。

残念ながら、自分ばかり話していては、お客様の話が聴けないので、ブログネタが見つかりません。

また、お客様との会話について、話す割合の理想は「2(あなた):8(お客様)」といわれています。

なぜなら、人には「話を聴いてもらいたい」という基本的欲求があるからです。

あなたが話を聴けば聴くほど、お客様は心地よくなり、もっと深い話をしてくれるようになります。

お客様は、聴いてもらえて嬉しいので、次の来店にも繋がります。

だから、お客様がたくさん話したくなるように、5W1Hでたくさん質問をするように心がけてみてください。

聴き上手になれば、

  1. ブログネタがどんどん溢れてくる
  2. ブログで新規客を集客できる
  3. お客様との信頼関係が深まり、リピーターが増える

といったメリットがあります。

あなたも、今日から話すより聴くことを意識して、ブログネタを探してみてください。

お客様の話を聴くためのコミュニケーション術については、こちらの記事がオススメです。

サロンコミュニケーションで大切な聴き方と3つのうなづき方サロンコミュニケーションで大切な聴き方と3つのうなづき方をお伝えしています。...

 

まとめ

さて、いかがでしたか?

今回は、ブログで集客するためのブログネタの基本や、ブログネタ探しについてお伝えしました。

「ブログネタがない…」とお悩みの方も、実は、ブログネタは普段の接客中にたくさん転がっている、ということがわかっていただけたかと思います。

今日から、この記事の内容を実践して、たくさんブログを書いていきましょう。

そうすれば、理想のお客様を集客し続けることができるようになります。

ABOUT ME
齋藤 英起
眉サロンや整体スクールを経営しながら、サロン集客のコンサルタントを行う。これまで150以上のお店をサポートして、売上アップを導いてきました。エステサロンが売上月10万から月190万に飛躍。6ヶ月でネイルサロンが売上月100万円を達成。ボディケアサロンが売上月10万から月320万を達成と、短期間での売上アップに貢献。
無料動画セミナー(約1時間):2025年最新サロン集客プレミアム動画をプレゼント♪

ひとりサロンで、

  • 売上月100万円以上
  • フリーペーパーなどに頼らず、キャンペーンもしなくても1ヶ月先まで予約が一杯
  • リピーター様が8割以上
  • ご来店時に次回予約が必ず取れる(電話対応が減る)
  • 嫌なお客様に振り回されず(ドタキャン・遅刻etc)、理想のお客様だけがご来店する
  • 月8日~10日の休み


上記の状態である“幸せなサロンオーナー”になるための「2025年最新サロン集客」プレミアム動画(約1時間)とサロン集客基礎完全攻略書籍(66ページ)などを無料でプレゼント♪

今すぐ無料で手にいれる

※LINEの友達追加でプレゼントいたします

 

さらに、無料LINE登録で有料級特典15個をプレゼント!

  1. 2025年最新サロン集客 プレミアム動画(約1時間)
  2. サロン集客基礎完全攻略書籍 お客様をファンにする5つのステップ(66ページ)
  3. 新規50人集客㊙︎チラシテンプレ
  4. オープン3ヶ月で売上月50万・新規月38人集客ホットペッパー攻略法
  5. サロン成功事例14店舗インタビュー動画8本
  6. ひとりサロンが30日で売上10万円UP5つの方法
  7. 単価5,000円UPさせる値上げ3つのステップ&インタビュー音声2本
  8. 目指せ月100万円!売上管理13項目㊙︎テンプレ
  9. 【入力するだけ】リピート率80%顧客管理表テンプレ
  10. サロン開業18項目チェックシート
  11. 【2025年最新】Googleマイビジネス5つのポイント
  12. サロンで週2日休むためにやめるべき3つのこと
  13. 46本以上のYouTube動画
  14. サロンで時間とお金に余裕を持つ5つの方法
  15. 無料個別相談(60分)

 

こちらの【15個】を無料プレゼントします!プレゼントをいただきたい方は下記より今すぐ手にいれるをクリック!

今すぐ無料で手にいれる

※LINEの友達追加でプレゼントいたします